【沖縄の文化が特殊!】沖縄あるあるを調べてみた☆前編♪♪

こんばんは🍀

 

トランポリンです(*^▽^*)

 

先日、友達の鈴木康平くんが、沖縄に行ってきたらしく、

「沖縄って、東京と文化が違いすぎてびっくりした😱」と話をしてきました☀️

 

沖縄では当たり前だと考えられている文化について、私は興味を持ち、調べてみました🙋‍♀️

 

すると、面白い文化が沢山出てきましたので、

本日は、沖縄のあるある文化について書いていきます✍️

f:id:trampoline777:20220528200710j:image

https://www.tour.ne.jp/matome/articles/j553/

 

沖縄あるある

・Tシャツのままで泳ぐ

 沖縄といえば、エメラルドグリーンな海ですよね🏖

 そこで海水浴をする沖縄の地元民は、Tシャツのままで海に飛び込んで泳ぐとか🏊‍♀️

 なので、海でビキニを着用している女性は沖縄の人ではなく、

本州の人だと判断してもいいくらいだそうです🤭

 

・4月中旬はお墓でピクニック

 沖縄のお墓は、先祖代々同じお墓に入るため、日本の他の地域に比べて大きいです🏠

 毎年4月中旬には「シーミー」と呼ばれる先祖参りの儀式があり、家族や親戚を集めてお墓の掃除をし、ブルーシートなどをひいて、そこで持ち寄ってきたご飯を食べるそうです🌟

 その光景は、まるでピクニックのように楽しんでいるように見えるそうです😊

f:id:trampoline777:20220528201240j:image

https://www.ikutouen.com/letter/2019/04/-3-40.html

 

・横断幕で同窓会のお知らせ

 同窓会の連絡は、横断幕で行うのが一般的だと言われています🙋‍♀️

 同窓会が開催される地元の、道路にデカデカと広がっているのをよく見かけるとか😆

 もちろん、個別にも連絡が入っているはずなんですが…ほぼ確実に横断幕でお知らせするようです🍀

 

・飲み物にはストロー!?

 沖縄では大きめの紙パックの飲み物を購入すると、高い確率でストローをつけるか確認してくるそうです🍹

 気の利く店員になると自動的にストローをつけてくれるとか👏

 

・ヘチマは食べるもの

 方言でヘチマのことは「ナーベーラー」と呼び、夏場によく食卓に並びます☀️

 主に豆腐やポーク(スパム)とともに蒸し煮料理にするのが一般的だと言われています😊

 家庭料理であり、幼い頃からヘチマは食べ物という認識があるそうです👍

f:id:trampoline777:20220528200723j:image

https://www.okireci.net/special/shun/hechima.html

 

・ヤモリ対策されたエアコンが一般的

 真夜中に、「キャッキャッキャッキャ」と甲高い鳥のような鳴き声を聞いたことがありませんか?🤔

 沖縄人は聞いたことがある人が多いようです👏

 その正体はヤモリ🦎

 トカゲのような生き物で、直接的には害を及ぼしませんが、エアコンの室外機に飛び込み、故障の原因となると言われています✨✨

 そのため、沖縄で販売されているエアコンは「ヤモリ対策」を売りにしているとか🌟

 

・うちなータイムは身内限定

 沖縄人は、時間にルーズでうちなータイムが染みついていると言われていますが、それは関係性によると言われています🍀

 すごく仲のいい友人同士や、学生であれば時間を守らない人はいるかもしれません🙋‍♀️

それは「許されるから」やっているのであって、常識ではないのだとか😱

 沖縄だからと言ってうちなータイムで大丈夫でしょ!と思っていると、意外と怒る人もいるのでご注意ください🙅‍♀️

 

◆次回予告

 個人的には、お墓でピクニックするなんてびっくりでした😆

次回も、沖縄あるある引き続き書いていきます✍️

 

参考URL

https://comingout.tokyo/151777