【子どもの日になぜこいのぼりをあげるのか?】

こんばんは🌃


トランポリンですヽ(^o^)


先日、ランチをしに外で歩いていると川沿いにこいのぼりがずらっとあげられていました🎏

毎年見る光景だなーと思いながら、歩いているとふと、「なんで子どもの日にわざわざ鯉をあげるのだろう?」と疑問になりました🤔


そこで、本日はなんでこいのぼりをするのかを調べてみたことを書いていきます✍️

f:id:trampoline777:20230506062658j:image

https://trip.iko-yo.net/events/989


まず、こいのぼりのモデルとなったのは、中国の故事にある鯉の滝登りが由来となったそうです☀️

中国故事には、激流の中鯉が滝つぼを登りきると竜になるという伝説がありそれがモデルになったのではと言われています☝️


また、武家社会だった時代の日本では、男の子が生まれると立身出世の意味合いとしてのぼりを立てる風習があり、そこから中国との故事が合わさってこいのぼりになっていったのだとか✨


このようにこいのぼりには、昔からの親が子どもを思う気持ちから出てきたのだそうです😆


子どもの日が近いこの時期に、このような背景を知りながら見るこいのぼりは、見方が変わってくるのではないでしょうか?👍