【ブレない心を作り上げる♪♪】自己肯定感を高めるには☆前編

こんばんは🌟

 

トランポリンです(≧∇≦)

 

 この前、友人の鈴木康平くんが仕事で小さなミスをしてしまったそうで、反省していました😳

 本当に小さなミスなので周りからは「大丈夫だよ。自己肯定感あげていこうよ」と言われても、落ち込んでいるようでした😅

 私も落ち込みやすいところがあるので、どうやったら『自己肯定感』があげられるのか気になり、調べてみました📖

 

本日は、自己肯定感の定義と低い人の特徴について書いていきます✍️

f:id:trampoline777:20220604202612j:image

https://domani.shogakukan.co.jp/443153

 

◆自己肯定感とは

 自己肯定感とは、自分自身を認めたり自分の価値を感じたりする感情のことだと言われています🤲

 例えば、仕事でミスをしてしまった場合、反省をしつつ、次第にいつもの感情に戻り、再び前向きに生活できるようになります👍

 このように何かしら暗い気持ちや反省した気持ちになってしまっても、自己肯定感が働くことで自分を許すことができるようになるのが普通なのだとか✨

 

 しかし、過去に辛い経験があったり、反対に過保護に育てられたりすると、自己肯定感が十分働かないケースがあるようです🤔

f:id:trampoline777:20220604202617j:image

https://www.google.co.jp/amp/s/news.merumo.ne.jp/article/amp/9650365

 

自己肯定感が低い人の特徴

 一般的に考えられている自己肯定感が低い人の主な特徴は以下だと言われています🙋‍♀️

 

・何事も否定から入ってしまう

 新しい仕事や出来事に対して、否定的な感情などが先に出てしまい前向きに捉えられない場合は、自己肯定感の低さと関係していることがあるそうです🧐

 自分はやればできるという感情(自己効力感)が低いため、何事も「自分にはできないこと、レベルが高過ぎる」などといった考え方となるのが特徴だとか✍️

  

・他人に依存している

 主体的に自分で決めようとせず、常に誰かに判断を任せるのも自己肯定感の低い人の特徴なようです🙌

 その一方で、友達や先輩・上司などへ依存することによって、何か問題が起きても自分の責任ではないと考える傾向もあるとか😒

 

・他人や社会に役立っているという意識を持ちにくい

 人は誰かのため、社会のために頑張るとき、感じ方に違いはあるものの、役に立ちたいとか認められたいといった気持ちを原動力として行動するものだといわれています😆

 ただ、自己肯定感が低いと他人と協力して何かを頑張るという気持ちが弱いようです👨‍👩‍👧

f:id:trampoline777:20220604202623j:image

https://gimon-sukkiri.jp/oneperson_alone/

 

◆次回予告 

 自己肯定感が低いと自分だけではなく、人にも影響を与えてしまうんだなと学びになりました😅

 そこで、自己肯定感を高めていくにはどうしたらいいのか?

 次回は具体的に自己肯定感を高める方法について書いていこうと思います✨



参考URL

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/fun/article_2004_00002/

https://jp.indeed.com/career-advice/career-development/7-of-behavior-which-raises-own-affirmative-sense