【仕事術シリーズ】視野を広げるには☆その3

こんばんは🌕

 

トランポリンです(*^^*)

 

前回は、視野を広げることのメリットと狭い時のデメリットについて書いていきます✍️

trampoline777.hatenablog.com

 

今回は、視野を広げる方法について書いていきます📝

 

◆視野を広げていく方法

日常で取り入れやすい3つの方法をご紹介します💪

 

・様々な領域に関心を持ち、情報収集する

視野を広げるには、やはり知識や経験の幅が大きな要になります😊

無理なく実践していくためには、まずは日常のに関するものに対して、興味や疑問を持ち、連鎖的に調べたり情報収集していく方法がおすすめです✨

例えば、ネットニュースやテレビ、雑誌など、様々な媒体を通して情報が入ってくると思いますが、その中でよく分からないことが出てきたらそのままスルーせずに深ぼって調べてみるようにしてみるといいのだとか📖

f:id:trampoline777:20230103023615j:image

https://schoo.jp/biz/column/656

 

また、未経験の領域に積極的に飛び込んだりチャレンジすることもおすすめです👍

例えば、インドア派の人だったらアウトドアの活動に取り組んでみたり、アウトドア派の人だったらインドアの趣味に挑戦してみたりなどです✌️

 

「意外と面白い!」と感じたり、自身にとって目からウロコの新鮮な考え方にふれることも少なくありません😊

普段の自分とは真逆の行動をとるほど、新しい視点が得られます🌟

 

・多様な価値観や年代の人と会話する

視野を広げていくうえで、普段出会わなさそうな人や、自分とは異なる価値観や年代の人と積極的に話す方法もおすすめです🤔

 

例えば、仕事の場合は、業務上であまり関わりのない部署や別業界の人、プライベートの場合は、自分とは異なる趣味やライフスタイルを持っている人などです🤲

f:id:trampoline777:20230103023620j:image

https://studyhacker.net/never-run-out-of-things-to-talk-about

 

そうした人たちと意識的に会話の機会を設けていくことで、世の中には多様な価値観や考え方があることに気が付き、自分自身の世界や視野を広げていくことができます😆

 

・思考の癖に気づく

「思い込みや先入観」を捨て、単一の思考パターンに囚われないようにするためには、自身の「思考の癖」に気づくことが重要です🌈

思考の癖は、ある種の思考停止に近い状態を引き起こしてしまいます😊

f:id:trampoline777:20230103023628j:image

https://c-c-o.jp/knowledge/s1-8/?type=AMP

 

こうした癖を改善していくためには、「クリティカルシンキング(批判的思考)」という、意識的に自分の考えを批判的にみる思考法の習得が有効です🙋‍♀️

クリティカルシンキングを鍛えることで、主観や先入観に捕らわれずに多角的に物事を見る力が養われていくのだとか📖

 

◆終わりに

私も視野を広げていき、自分の問題を解決していく人になるために、まずは情報を集め、多くの人と会話をし、思い込みを捨てるよう訓練していこうと思います🙋‍♀️

 

参考URL

https://mba.globis.ac.jp/careernote/1303.html