【人間関係・心理シリーズ】マジメな人ほどなりやすい「燃え尽き症候群(バーンアウト)」について☆前編♪

こんばんは🌟

 

トランポリンです(≧∇≦)

 

みなさん、モチベーション高くやっていた仕事が達成した際、やる気が一気になくなったり、疲労感が募り何もやりたくならない現象が起きたことはありませんか?🤔

 

それは、燃え尽き症候群(バーンアウト)と呼ばれています😳

バーンアウトになると自分だけではなく、人にも影響を与えてしまうと言われています💦

 

そこで、本日はバーンアウトについて書いていきます✍️

f:id:trampoline777:20220824032101j:image

https://www.cube108.jp/blog/post/1131

 

バーンアウトと症状

燃え尽き症候群(バーンアウト)とは「熱心に仕事に邁進していた人が突然やる気を失ってしまう状態」のことをいいます😞

 

以下の3つがバーンアウトの代表的な症状であるとされています🙋‍♀️

 

①情緒的消耗感

情緒的消耗感とは「情緒的に仕事へ力を尽くした結果、疲れ果ててしまった状態」を表現します🌈

 

顧客や同僚の気持ちを思いやり、信頼関係を築こうと努力を重ねた結果、情緒的に消耗してしまう状態に陥ってしまうのだとか😢

 

誠心誠意のがんばりが成果に表れず、疲れ果ててしまうようです💦

 

②脱人格化

脱人格化とは「顧客や同僚へ思いやりのない態度を取ってしまう症状」のこと✍️

 

人は情緒的なエネルギーがなくなると、自分を守るために脱人格化の行動を起こしてしまうそうです😱

 

問題が起きたらすべて人のせいにしてしまう、あるいは他人の悪口が増えるといった行動がその典型なんだとか🤔

f:id:trampoline777:20220824032106j:image

https://www.taste-the-earth.com/work-blame-others

 

③個人的達成感の低下

情緒的消耗感があらわれ脱人格化の状態に陥った人は、顧客や同僚とコミュニケーションの齟齬が起き、仕事の質が落ちてしまうのだとか😱

 

成果も急激に落ちて達成感ややりがいが得られなくなった結果、自尊心も傷つけられ休職や退職につながってしまうケースもあるそうです💦

 

◆次回予告

今回はバーンアウトと症状について書きまします🙋‍♀️

次回はバーンアウト前の兆候や予防について書いていきます✍️

 

参考URL

https://mba.globis.ac.jp/careernote/1494.html